忍者ブログ
裁判所制度がとうとう導入されます。裁判所関連のニュースをチェックしましょう!
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ★ カテゴリー
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
★2025/05/14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2011/09/21 (Wed)

示談になってるからって実刑は重過ぎるって…
素人的にはうーん…どうなのかなぁ?!って感じだよね~
でもこの裁判も裁判員裁判だから、きっと裁判員の方たちも公判を見て来て
裁判長と似た考えをもった人もいたってことだよね!!
被告人はしっかり刑をまっとうして、人生やり直してください!!




◆裁判員裁判:強姦罪認めず、猶予付き判決--地裁/岐阜(9月21日毎日新聞)

知人女性宅に押し入って暴行し、けがをさせたとして強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われた大野町、無職、児島祐之被告(35)の裁判員裁判で16日、岐阜地裁は懲役3年執行猶予5年の判決を言い渡した。強姦罪が成立するかどうかが争われ、強姦目的を有していたかが焦点だったが、判決は「強姦目的があったことを推認させる事実はない」として、強制わいせつ致傷罪を適用した。
 量刑について室橋雅仁裁判長は「暴行やわいせつ行為については特に悪質とまではいえず、被告人が被害者と示談したことなどを考慮すると、実刑は相当ではない」と述べた。

 判決によると、児島被告は4月28日午前9時半ごろ、知人の女性宅に侵入して押し倒すなどの暴行を加えた上、わいせつな行為をし、1週間のけがをさせた。【梶原遊】


 

PR
★2011/09/15 (Thu)

名古屋消費者信用問題研究会も強気だね~
判決で『法律問題の解説書では、法令や判決の内容や、法律問題に関する一般的な見解が同一であっても、著作権で守られるべき対象ではない!!』って言われてるのにも関わらず、控訴するんだ!!!
強気だねぇ~!!!




◆過払い金回収本、石丸氏の著作権侵害認めず 名古屋地裁(9月15日 asahi.com)

消費者金融から過払い金を回収するマニュアル本の著作権をめぐり、多重債務問題に取り組む愛知県弁護士会の弁護士5人が、テレビ番組への出演などで知られる石丸幸人(ゆきと)弁護士らに著書の販売禁止などを求めていた訴訟で、名古屋地裁(増田稔裁判長)は15日、訴えを棄却する判決を言い渡した。
 判決は、石丸弁護士側がマニュアル本を参考にしたと指摘。しかし、法律問題の解説書では、法令や判決の内容や、法律問題に関する一般的な見解が同一であっても、著作権で守られるべき対象ではないと判断した。

 訴えていたのは「名古屋消費者信用問題研究会」代表の瀧康暢(やすのぶ)弁護士ら5人。同会が2006年に発行した書籍2冊と、石丸弁護士と、同氏が代表を務める弁護士法人アディーレ法律事務所が07、08年に発行した書籍2冊の内容の一部が類似すると主張していた。同会は控訴する方針。

 

★2011/09/14 (Wed)

Appleはもはや色んな会社からマネされる存在。
それだけデザイン性に富んでるし、若者が好みそうなデザインだよね!!
Apple的にはマネされて販売台数が落ちれば死活?でもないだろうけど…問題だよね!!
一目みて似てる!って思われるSamsungが問題だと思いますが…。




◆「Galaxy Tab 10.1」にドイツで販売差し止め命令(9月12日日本経済新聞)

Samsungは控訴へ

タブレット端末「iPad」のデザインを模倣されたなどとして、米Appleが韓国Samsung製タブレット端末のドイツ国内での販売差し止めなどを求めていた訴訟で、デュッセルドルフの裁判所は現地時間2011年9月9日、Samsungに対し同国での販売を禁じる命令を言い渡した。複数の海外メディアが報じた。
 仏AFP通信によると、販売禁止の対象となったのは「Galaxy Tab 10.1」。同端末については8月末に裁判所がApple側の仮処分申請を認める判断を示していた。同裁判所の判事は今回、「AppleとSamsungの製品には明らかに類似性がある」とし、先の仮処分命令を支持する判決を下した。

 一方でSamsungは「ドイツ国内での消費者の選択の自由が著しく制限される」とし、控訴の構えを示している。…

 

★2011/09/05 (Mon)

元少年32歳って…???どんだけ時間かけて裁判してんの?!
んんん?!どういう事なんだろう?!本当に11年以上かけて無罪を勝ち取ったってことなのかなぁ?!

それにしても…やっぱり裁判員に選ばれたら大変だぁ~!!!
無罪かどうかの判定を下すのに16時間DVD見なくちゃいけないんだから…。
あたしみたいな集中力のない人間に務まるものなんでしょうか?!




◆「DVD視聴は負担」弁護士、裁判所判断に疑問 宮城(9月4日産経ニュース)

■元少年に無罪
 東日本大震災で中断していた、殺人罪に問われた元少年(32)の審理で、新たに選任された裁判員らが出した結論は無罪だった。無罪判決言い渡しの瞬間、弁護士はガッツポーズし、元少年は涙を流した。

 判決後、仙台市青葉区で会見した斎藤拓生弁護士は「極めて妥当な判断。検察が(主犯格と認定された)笹本智之受刑者(37)の証言の信用性を十分に証明できなかった結果だと思う」と述べた。…

★2011/08/31 (Wed)

自分が指示したって認めてない以上、この元親方が心底反省して実刑判決を受け入れるとは到底思えないっ!!
そして、心底反省して服役するとも思えないっ!!!
どうしてこんな人間になってしまったんだろう…。
自分の犯した罪の重さに、今も全く気づいてないんだろうね。。。




◆力士暴行死 元親方実刑確定へ(8月31日 NHKニュース)
 
 大相撲の時津風部屋で、入門まもない力士に集団で暴行を加えて死亡させた罪に問われた、元親方について、最高裁判所は上告を退ける決定をし、懲役5年の実刑判決が確定することになりました。

 時津風部屋の元親方、山本順一被告(61)は、4年前、愛知県犬山市の宿舎で、兄弟子たちとともに、当時17歳だった序ノ口力士に暴行を加えて死亡させたとして、傷害致死の罪に問われました。被告側は「兄弟子たちに暴行を指示していない」などと無罪を主張しましたが、1審と2審は「一連の暴行は元親方の指示で行われた」と指摘して、1審が懲役6年、2審が懲役5年を言い渡しました。この裁判で、最高裁判所第3小法廷の寺田逸郎裁判長は、30日までに被告側の上告を退ける決定をし、懲役5年の実刑が確定することになりました。死亡した斉藤俊さんの父親の正人さんは、山本被告の実刑が確定することについて、「ここまで来るのが長かったが、やっと一つの区切りがついた。山本被告には、素直に認めて服役してもらいたい」というコメントを出しました。一方、日本相撲協会は、「すでに協会を辞めた方なので、コメントは差し控えたい」というコメントを出しました。

 

忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao