忍者ブログ
裁判所制度がとうとう導入されます。裁判所関連のニュースをチェックしましょう!
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ★ カテゴリー
[215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205]
★2025/05/13 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2012/03/16 (Fri)

あまりにも軽々しいですね。夢と希望を持って日本へやってきた留学生を勝手極まりない理由で殺害し、さらに整形までして逃げ回っていた屑野郎は今度は捕まって裁きにかけられたら涙を流して演技ですか…何一つ信用なんてできません。
人の命を奪った人間が命乞い…もう手遅れです。
あれだけのことをやっておいて殺意はなかったというあたりもおかしいとしか言いようがありません。
本当に反省していたらすぐに自首するでしょう。
あれだけのことをやり、世間を騒がせたんですから社会的制裁もかなり重くなるのが当たり前です。
印税を寄付したとか言っていますが、実の娘を殺害され、その経緯や逃亡生活を記した本を遺族が欲しがるとでも思っていたんでしょうか?
どこまでも勝手な勘違いですね。

◆市橋被告「生涯かけ謝罪」 控訴審(3月16日スポーツ報知)

千葉県市川市で平成19年、英国人英会話講師のリンゼイ・アン・ホーカーさん=当時(22)=を殺害したとして殺人などの罪に問われ、1審千葉地裁で無期懲役とされた無職、市橋達也被告(33)の控訴審初公判が15日、東京高裁(飯田喜信裁判長)で開かれた。弁護側は「明確な殺意はなかった」として有期刑への減刑を主張、検察側は控訴棄却を求めた。即日結審し、判決は4月11日に言い渡される予定。

 市橋被告は被告人質問で「生涯をかけてリンゼイさんや遺族に謝罪し、苦しみながら生きていく。申し訳ありませんでした」と声を詰まらせた。

 逃亡生活をつづった手記の印税など約940万円を、1審判決後に犯罪被害者支援団体に寄付したという。…

PR
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao