忍者ブログ
裁判所制度がとうとう導入されます。裁判所関連のニュースをチェックしましょう!
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ★ カテゴリー
[190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180]
★2025/05/14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2011/11/02 (Wed)

GPSを使った捜査を必要とするようになったかぁ…日本も…。
それだけ治安が悪くなったってことだよねぇ?!

しかし、これまでの携帯電話の電波が経由する基地局の情報だと400メートルも誤差があったんだね!!
知らなかったよ~
それじゃ~逃げられちゃうのも仕方ないかもっ。






◆容疑者場所特定に携帯GPS(11月1日 NHKニュース)

 警察庁は、携帯電話のGPS機能を利用して容疑者の居場所を特定する捜査手法を、2日から新たに導入することを決めました。
 警察はこれまで、裁判所の令状を取ったうえで、携帯電話の電波が経由する基地局の情報を提供してもらって、容疑者の居場所の特定に利用してきました。しかし、この方法では数百メートル四方の範囲までしか特定できず、警察庁はより正確な位置が把握できるGPS機能を捜査に活用できるよう、総務省などに要望してきました。これを受けて総務省は、「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン」を改正し、これまでなかったGPSの情報提供に関する項目を新たに設け、捜査機関が携帯電話会社からGPSの情報の提供を受けられるようになりました。ただし、捜査機関は裁判所の令状が必要で、位置を探索していることを相手側に知らせることが利用の条件となっています。警察庁は、捜査の動きを容疑者側に察知されることにはなるものの、振り込め詐欺の拠点の摘発などで一定の効果が期待できるとみており、この捜査手法を2日から順次、導入することにしています。


 

PR
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao