忍者ブログ
裁判所制度がとうとう導入されます。裁判所関連のニュースをチェックしましょう!
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ★ カテゴリー
[136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126]
★2025/05/14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2011/04/04 (Mon)

何でもかんでも日本車が悪い!みたいな風潮…本当に嫌だったよねーーー?!
でも落ちついたみたいで、本当に良かったけど…。
トヨタは過去最大のピンチを切り抜きつつあるみたいだよね?!これからが本当に楽しみ><!!
あたしも早く、プリウス乗ってみたいなぁ~


◆急加速問題でトヨタ勝訴 NY州裁判所、初の決定(4月1日 asahi.com)

 トヨタ自動車の車に不具合があったため、急加速して事故が起きたなどとして、多数の車所有者らがトヨタを訴えている訴訟のなかで初の決定が1日、ニューヨーク州の裁判所で下され、トヨタの勝訴となった。
 この訴訟は2008年にニューヨーク州の医師が起こしたもの。05年にトヨタの米ブランド「サイオン」の車を運転していて事故にあい、フロアマットや電子制御部分に問題があって急加速が起きたと主張、損害賠償を求めていた。電子制御の問題については裁判の途中で取り下げられ、1日には陪審団がフロアマットの問題も退けた。
 トヨタ車の「意図しない急加速」を巡っては、カリフォルニア州の大規模な集団訴訟を筆頭に、全米で多くの訴訟が起こされている。医師の車はトヨタが実施した大規模リコール(回収・無償修理)の対象になっていなかった。(ニューヨーク=山川一基)

 

PR
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao