★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 最新記事
(11/05)
(10/29)
(10/22)
(10/15)
(10/07)
★2011/03/04 (Fri)
世界にはおかしな指導者、おかしな国が多すぎる!!!
その一つが間違いなくリビア。
まず、憲法がないって…その概念が理解不能…(笑)
国際刑事裁判所は早く捜査して、逮捕状出して逮捕して、裁いてほしい><!!
◆リビアの反政府デモ弾圧、国際刑事裁判所が捜査着手(3月4日ロイター通信)
[ハーグ 3日 ロイター] オランダのハーグにある国際刑事裁判所(ICC)は3日、リビアのカダフィ政権による反政府デモへの弾圧をめぐり、最高指導者のカダフィ大佐と息子らへの捜査を開始すると明らかにした。
主任検察官のルイス・モレノオカンポ氏は、数千人が死亡した可能性もあるデモ弾圧が、「深刻な犯罪」に当たるかどうかを調べるとし、カダフィ大佐と息子を含む側近たちが捜査対象となると語った。
また、反体制派のグループが武器を所持して犯罪を犯した場合は、その指導者らも捜査の対象になるとの見解を示した。
具体的な弾圧行為としては、治安部隊が行ったとされる空爆などの攻撃、不当な拘束のほか、東部ベンガジで先月15日に起きた暴行や同20日の首都トリポリでの攻撃などが捜査される。犯罪に当たると判断されれば、数カ月以内に逮捕状を請求する可能性があるという。
PR