忍者ブログ
裁判所制度がとうとう導入されます。裁判所関連のニュースをチェックしましょう!
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ★ カテゴリー
[276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266]
★2025/05/13 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2013/09/02 (Mon)

前回の裁判の判決がでましたね。

求刑を上回る懲役11年という事ですが明日ちゃんの苦しみを考えると、それでもぬるいような気がします。

裁判員裁判になってから、求刑以上の判決が出る事も多くなったように個人的には感じます。

これが抑止力になり、子供が犠牲になる事件は無くなって欲しいと願います。

長男虐待死の母親に求刑上回る懲役11年の判決
読売新聞 8月29日

 埼玉県朝霞市で昨年7月、内縁の夫と共謀し、長男(当時5歳)を虐待して死亡させたとして、傷害致死罪に問われた母親の被告(24)の裁判員裁判で、さいたま地裁は29日、求刑(懲役10年)を上回る懲役11年の判決を言い渡した。

 片山隆夫裁判長は「約1か月もの長期間にわたり、無抵抗の5歳児に暴行を繰り返した執拗(しつよう)かつ残忍な犯行」と述べた。

 判決によると、被告は昨年6~7月、同市三原の自宅で、内縁の夫(24)(懲役11年が確定)と共謀し、長男明日(あした)ちゃんの顔や腕を殴るなどし、敗血症で死亡させた。

 弁護側は内縁の夫との共謀はなく、暴行には関与していないと無罪を主張したが、片山裁判長は「被害者に対する暴行や虐待を容認、助長する態度を取っていた。手加減することなく被害者の身体を手や棒でたたいた」と退けた。

PR
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao