忍者ブログ
裁判所制度がとうとう導入されます。裁判所関連のニュースをチェックしましょう!
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ★ カテゴリー
[93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83]
★2025/05/15 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2010/10/08 (Fri)
凶悪事件で、しかも冤罪の恐れのない事件に関しては、死刑を認めてもいいんじゃない??
ってか、死刑以外該当する刑罰なくない?!
死体を切り刻んだ犯人の人権なんて、必要?!
切り刻まれた方は何の承諾もなく、むごいことされてるのに?!

人権擁護団体って何をもって人権、人権って言ってるのか分からないよ、やっぱり。





◆二審は死刑、無期懲役を破棄 比女性殺害で東京高裁判決(10月8日 ashi.com)

1999年と2008年にフィリピン人女性2人を殺害し、うち1人の遺体を切断して捨てたとして、殺人と死体損壊・遺棄の罪に問われた無職野崎浩被告(51)の控訴審で、東京高裁は8日、08年事件を無期懲役とした一審・東京地裁判決を破棄し、求刑通り死刑とする判決を言い渡した。99年事件について懲役14年(求刑無期懲役)とした一審判決は支持した。

 一審判決によると、野崎被告は99年、横浜市内で交際相手のフィリピン人女性(当時27)を殺害。08年には東京・台場で別のフィリピン人女性(当時22)を殺害し、遺体を切断して捨てた。

 99年事件については翌年に死体遺棄・損壊罪で実刑判決が確定しているため、刑法の規定で併合できず、それぞれの事件について判決が言い渡された。

PR
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao