忍者ブログ
裁判所制度がとうとう導入されます。裁判所関連のニュースをチェックしましょう!
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ★ カテゴリー
[92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82]
★2025/05/14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2010/10/06 (Wed)
裁判所に判断をゆだねるってことでしょ~?!
どうしてそんなに弱腰なんだ??

いつになったら、世界は平和になるの??
みんな、戦争はしちゃいけないことだって分かってるのに…それでもしようとするでしょ?!
しかもこれからは、「資源戦争」の時代に突入らしい。

絶対に、あたしたちも巻き込まれる・・・・


◆集団殺害「裁判所が判断」=ルワンダの犯罪責任明記せず-国連報告(10月6日毎日新聞)

 【ジュネーブ時事】国連人権高等弁務官事務所は1日、コンゴ民主共和国(旧ザイール)の人権状況に関する報告書を公表した。隣国ルワンダが関与したとされる1996~97年の住民殺害について「集団殺害を示唆する事例があったかもしれない」としながらも、集団殺害罪かどうかは「裁判所が決める」と結論付け、犯罪責任の明確な判断を避けた。
 8月に一部で報じられた報告書案は、事件を「集団殺害」と断定した内容だったとされる。しかし、ルワンダ政府はこれに強く反発し、スーダン西部ダルフール地方に派遣している国連平和維持活動(PKO)部隊の撤退を表明。潘基文事務総長が9月、ルワンダを直接訪問して説得に当たった経緯がある。







PR
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao